(13) BIOS(UEFI)が消失したり、勝手に書き換わったり

もともとWindows8で、2016年に勝手にWindows10になったデスクトップパソコンに対し、AcronisTrueImage2017でイメージバックアップを取っておこうと、USBブートするため、BIOSUEFI)でBootの順番の1番目をUSBメモリに変えようとした。そう設定したつもりで再起動したが、普通にWindowsが起動してしまったので、もう一度、BIOSUEFI)を起動しようとしたところ、BIOSUEFI)の画面が出たのは出たが、ほとんどの文字が表示されていない。マウスポインタは移動するが何も操作できない。そこで、もう一度パソコンを起動し直し、BIOSUEFI)を呼び出すためのキー(Deleteキー)を断続的に押し続けるも、今度は、最初のロゴすら出てこなくなりBIOSUEFI)も起動しないし、Windows10も起動できなくなってしまった。

CMOSクリアも効かず、結局、メーカー(マウスコンピュータ)送りとなった。メーカーの報告書にはBIOS修復とアップデートを行い正常化したとあった。

 

一方、これももともとWindows8で、2016年に勝手にWindows10になり主に販売管理に使用している一体型パソコンが、ある日突然、ロゴの画面で「Start PXE over IPv4」と出て止まっていたことがあった。SSDが認識されなくなったかと思い、鼓動が速くなった。念のため、BIOSUEFI)を確認してみると、何と起動順番の#1が、 IPv4。#2が、 IPv6になっていてWindows Boot Managerは#3か4あたりに設定されていた。そこで、#1をWindows Boot Managerに変更して再起動したところ、正常起動した。

もちろん、BIOSUEFI)を変更したことはなく、勝手に書き換わったことになる。メーカー(マウスコンピュータ)に聞いたところ、さほど珍しいことではない現象とのこと。